センターからのお知らせ
シングルセルATAC-Seq勉強会開催のお知らせ (1/29 (水) 15時)
この度、シングルセルATAC-Seqの勉強会を下記日程で開催いたします。
- 日時:2025年1月29日(水)15時~16時
- 場所:1号館7階7D01教室/Teams同時配信 (後日録画配信予定)
Teams参加URL/QRコードは こちらのリンクよりポスターをご確認ください - 内容:Rhapsodyシングルセル解析の紹介、scATAC-Seq基礎、scATAC-Seqデータ解析、質疑応答
ATAC-Seqは、オープンクロマチン領域を断片化し網羅的にシークエンスすることで、遺伝子発現制御に関わるエピゲノムを解析します。今回は、日本ベクトン・ディッキンソン株式会社の学術担当者より、シングルセルATAC-Seqの基本的内容と解析例、その他シングルセル解析に関連する最新情報についてご紹介いただきます。
まだシングルセル解析を経験されていない方もどうぞご参加ください。
シングルセルATAC-Seqに関するメーカーホームページはこちら
BD社サイト BD Rhapsody ATAC-Seq Assays
問い合わせ先:飯田、東瀬戸 (内線2669)
研究用機器の整備について(2024年度 第2回機器アンケート依頼)
2025年度の研究用機器整備につきましては、おかげさまで総合研究機構「研究設備拡充計画」に申請しました細胞外フラックスアナライザーと透過電子顕微鏡の導入が予定されています。
また、2026年度の導入に向けた研究用機器整備につきましては、第1回機器アンケートにご協力いただき誠にありがとうございます。
第1回機器アンケート結果はこちら
皆様から寄せられた希望機器、さらに生命科学統合支援センターから希望する機器を精査し、第2回アンケート対象機器を選定いたしました。
下記Formsにアクセスいただき、各機器の説明資料をご確認の上、皆様の研究に必要な機器で、共用機器として導入を希望するものがありましたら投票をお願いいたします。ご多忙中とは存じますが、趣旨をご理解の上、ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
- Formsによるアンケート(こちらよりご投票ください)
- 期間:2025年1月21日(火)~2月3日(月)予定
- 皆様のご希望、実験室への設置可否、現有機器の利用状況、今後の研究支援方針等を勘案した上で、生命科学統合支援室内で協議し申請機器を決定いたします。
問い合わせ先: 福西(内線2669)
実験動物施設 2024年度ユーザー会議開催のお知らせ
2024年度ユーザー会議を開催いたします。
関係各位におかれましては、ご多忙中とは存じますが、皆様のご意見をお聞かせいただきたく、是非ご参加いただきますようよろしくお願いいたします。
現在、共通飼育区域を利用されていない方のご参加も歓迎致します。
開催日時:2025年2月5日(水)15:30~16:30
参加方法:1号館2階講堂B もしくはWeb形式(Teams)
問い合わせ先:岩尾・田中・宮ケ迫(内線2544)
12/9 新1号館共用実験エリア説明会開催のお知らせ
12月23日(月)に予定されている実施設計報告会(主催:伊勢原CGD)に先立ち、標記のとおり、共用実験エリアについての説明会を開催いたします。
現在、支援センターを利用されている方だけでなく、新1号館で研究をされる全ての方に向けた説明会となっております。是非ご参加くださいますよう宜しくお願い致します。
- 開催日時:2024年12月9日(月)17:00~18:30
- 参加方法:1号館2階 講堂A またはTeams
Teams参加QRコードは こちらのリンクよりポスターをご確認ください - 対象者:新1号館で研究を予定されている全ての教職員
- プログラム:コアスタディ概要、実験台・設備プレゼンテーション(メーカー2社)、7階・8階基本機能、6階基本機能、質疑応答
説明会終了後はアンケートへのご協力をお願いいたします。 現地参加の方には受付時に用紙を配布いたしますので、退室時に受け付けまでご提出ください。 Teams参加者は、当日ご案内するFormsより回答をお願いいたします。
問い合わせ先:生命科学統合支援室 岡田(内線5615)
保護眼鏡の持参および着用のお願い
2024年4月1日より、労働安全衛生法施行令の一部改正により新たな化学物質規制が施行されています。
本改正に伴い、皮膚等障害化学物質への直接接触の防止が義務化され、健康障害を引き起こす可能性がある化学物質については保護具(保護眼鏡、保護衣、保護手袋または履物等)の着用が求められています。
これを受けて、改めて利用者の皆様には実験室にて化学物質の取り扱いを行う際は、必ず保護眼鏡を持参し、着用していただきますようお願いいたします。
なお化学物質の取り扱う際には下記点についてもご留意いただきたく存じます。
- 実験室の初回利用時は職員による説明を受ける
- 実験室を使用する場合は白衣等を着用し、なるべく肌が露出しない服装で行う
- 化学物質を取り扱う際は、マスク、保護眼鏡、化学防護手袋を着用する
- 各実験室備え付けの作業工程書を確認し、実験作業を行う
- 一部の化学物質は局所排気装置内での取り扱いが必要なため、不明な場合は職員に確認を行う
- 化学物質管理簿への記載や試薬の保管方法は職員の指示に従う
- 不測の事態が生じた場合には速やかに職員へ連絡する
化学物質の危険性や有害性について十分理解し、自己の安全と健康を守るためにも適正な取り扱いを行っていただきますよう重ねてお願い申し上げます。
問い合わせ先:岡田(内線5615)
遺伝子導入装置Neon NxT Electroporation Systemデモ開催のお知らせ
機器更新に向けた機種検討のため、遺伝子導入装置Neon NxT Electroporation System(Thermo Fisher Scientific社)のデモを下記日程にて開催いたします。
電気パルスにより核酸等を細胞内に導入させる装置で、難しい初代細胞や幹細胞などにも高効率にトランスフェクションが可能です。
現行機 (2025年秋メーカーサポート終了予定) を利用されている方だけでなく、初めて利用される方も是非ご参加ください。
参加希望の方は問い合わせ先にご連絡ください。
- 期間:2024年12月9日(月) ~ 12月13日(金)
- 場所:1号館3階 3E24 (FACS室)
- 問い合わせ先:フローサイトメトリーチーム facs@tokai.ac.jp 内線2669
- 詳細はポスターをご確認ください(学内限定)
製品情報はメーカーホームページをご参照ください
https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/life-science/cell-culture/transfection/neon-electroporation-system.html
研究用機器の整備について(2024年度 第1回機器アンケート依頼)
今年度の研究用機器の整備につきましては、おかげさまで「医学部医学科教育・研究用機器整備」では、EOG滅菌器、リアルタイムPCR装置、パラフィン包埋ブロック作製装置、微量高速冷却遠心機の4台が導入予定です。また、総合研究機構「研究設備拡充計画」ではX線照射装置の導入が予定されています。
今回、2026年度の「医学部医学科教育・研究用機器整備」と総合研究機構「研究設備拡充計画」の申請に向けて、皆様の需要を反映させた機器整備を図るため、ご意見を伺いたいと存じます。新規導入あるいは更新を希望される機器がございましたら、Formsによるアンケートでご回答頂けますと幸いです。
ご多忙中とは存じますが、趣旨をご理解の上、是非ともご協力くださいますよう、お願いいたします。
- Formsによるアンケート(こちらよりご回答ください)
- 期間:2024年9月10日(火)~2024年9月30日(月)
- アンケート結果、共用性、現有機器の利用状況、今後の研究支援体制等を勘案した上で、申請機器希望リストを作成し、第2回アンケートを実施いたします。
問い合わせ先:福西(内線2669)
実験動物施設 利用者講習会のお知らせ
生命科学統合支援センター実験動物施設利用者講習会が下記の日時で開催されます。初めて実験動物施設を利用する方は必ず受講してください。また、1年以上入室が無く、近々利用予定のある方は再確認のため受講をお願いいたします。(申込制)
【1号館・4号館 開催日】
2024年10月7日(月)、11月11日(月)、12月2日(月)、2025年1月15日(水)、2月3日(月)、3月3日(月)
*1 詳しい説明と申込用紙はこちら(PDF版)からダウンロードください。*2 Excel版参加申込用紙は e-mail でのみ受け付けております。
必要事項を入力し、<aniani[at]tokai-u.jp>(※[at]を@にしてください)宛てにファイル添付し、
送信してください。
確認後こちらからご連絡いたします。
問い合わせ先 :岩尾・中村(内線2544)
マルチプレートリーダーGLOMAX利用停止のお知らせ
当センターのタンパク実験室 (3F10) に設置しております、マルチプレートリーダー(吸光・蛍光・発光)GLOMAXの利用停止についてお知らせいたします。
現在、蓋の開閉部分が破損した状態での運用となっておりますが、修理部品の入手が困難なため、12月末で利用停止とさせていただきます。当機器をご利用の方は、12月までにマルチプレートリーダー(吸光・蛍光・発光)SpectraMax i3への切り替えをお願いいたします。
機器の使用に関してご不明な点がありましたらスタッフにおたずねください。
ご不便をおかけしますが、何卒ご容赦いただきますようお願いいたします。
問い合わせ先:蛋白分析化学 佐々木(内線2553)
2024年度利用者説明会開催のお知らせ (5/22)
利用方法ページへ2024年度説明会の動画へのリンクを追加しました。
ご利用案内>利用方法>ご利用の流れ
5/22(水)に開催いたしました、2024年度利用者説明会の録画をSharePointにて配信中です。
SharePoint ライブラリ 伊勢原校舎・付属病院本部
150.生命科学統合支援ユニット > 2024-05-22_2024年度利用者説明会
また、皆様からのご意見をいただき、利用者説明会をより良いものにするため、Formsにてアンケートにご協力くださいますようお願いいたします。
2024年度利用者説明会アンケート (forms) 回答期限:2024年5月29日(水)
2024年度利用者説明会を開催いたします。
現在支援センターを利用されている皆様や、新たに利用を考えている皆様を対象に、当施設の運営方針や支援内容、利用方法などをご説明いたします。
今回は現地/Teamsのハイブリッド形式での開催となっております。
なお、説明会終了後には希望者による施設見学も予定しておりますのでぜひご参加ください。
- 日時:2024年5月22日(水)14:00~15:00
- 場所:1号館2階 講堂B /Teams ハイブリッド開催
- 詳細はポスター、もしくは下記リンクをご確認ください。
SharePoint ライブラリ (伊勢原校舎・付属病院本部 150.生命科学統合支援ユニット>2024-05-22_2024年度利用者説明会
問い合わせ先:コーディネーター長 田中(PHS:5617)